懐いてる証拠! 猫の仕草からわかる愛情表現のサイン9つ

ハートを抱えた猫のイラスト 豆知識

みなさんは、愛猫からの「大好き」という愛情表現のサインを見逃していませんか?

常に飄々として見える猫ですが、大好きな飼い主さんにはちゃんと愛情表現のサインを出しているんです。

そこで今回は、「猫の仕草からわかる愛情表現のサイン」をご紹介します。

「うちの猫はちゃんと懐いているのかな?」「猫がよくするあの仕草ってどんな意味があるの?」「猫が自分のことを好きなのかどうか知りたい」という方はぜひチェックしてみてくださいね♪

仕草でわかる猫の愛情表現のサイン9つ

普段の何気ない仕草にも、猫から飼い主さんへの「大好き」という気持ちが表れているんです。

では猫のどんな仕草が「大好きだニャ~」という意味になるのでしょうか?

スリスリと顔や体をすり寄せてくる

猫は「自分のもの」ということを主張するために、対象物へ自分の匂いをつけてマーキングをする生き物。

飼い主さんにスリスリしてくるのも、それと同じ。

自分の匂いを飼い主さんにつけることで「これは自分のもの!」と主張していると言えます。なんだかかわいいですよね。

うちの猫は夫にはよくスリスリしていますが、私には滅多にしません。私も猫にマーキングされたい…。

また頭突きをしてくるのも愛情表現のサインです。私は猫と「だるまさんがころんだ」をして遊んでいると、すごい勢いで走ってきて頭突きをされるのですが、それも愛情表現ととらえていいのでしょうか…?

ラグ
ラグ
まあ、そう思ってもらってOKニャ

喉をゴロゴロ鳴らす

喉をゴロゴロ鳴らすというのはもう、猫からの愛情表現としておなじみのサインですよね。

飼い主さんのそばに来たりなでられたりしたときに、猫が喉をゴロゴロ鳴らしているようであれば、それは甘えているまたは安心しきっている証拠。

うちの猫は自分から人間に甘えてくることがほとんどないので、「嫌われてるのかな?」と思うこともしばしばありますが、頭や背中をなでてあげるとグルグルゴロゴロ嬉しそうに喉を鳴らします。

猫のゴロゴロいう音って、癒されますよね。実家に住んでいたときは夜寝るときにいつも猫が私の布団に入って寝ていたのですが、猫のゴロゴロいう音が私にとっての子守歌代わりでした。

ちなみに猫は体調が悪いときにもゴロゴロと喉を鳴らす習性があるので、猫の様子から甘えているのか具合が悪いのかよく見極めるようにしましょう。

お腹を見せる

おなかを見せて寝るグレーの猫

猫にとってお腹は急所。そのお腹を見せて仰向け状態になる(いわゆる“へそ天”をする)ということは、飼い主さんに心を許している証拠。

猫がお腹を見せてこちらを見つめ、クネクネしている姿、よく見ますよね。それは、「大好き」という気持ちや「甘えたい」という気持ちになっている状態です。

これはうちの猫もよくします。というか、ほとんどこの状態です。寒い冬でもなぜかわざわざフローリングの上でゴロンとして、へそ天をしながらクネクネしています。しかも目を細めて。

「これはもうなでろと言っているとしか思えない!」と、鼻息も荒く猫に近づき、お腹をなでると…案の定噛みつかれます。ツンデレです。

ラグ
ラグ
あまりにしつこくて困るニャ

お尻を向けてくる

猫がお尻を飼い主さんの顔に向けてくるのは、猫からの信頼を表すサイン。

猫は信頼している相手にしかお尻を向けませんから、喜んでOKです!

うちの猫はお尻をなでていてあげないとご飯を食べないという変な癖がついてしまっているのですが、お尻を私や夫の鼻先に突き出してくるので、嫌でも匂いまでかがされる羽目になります。

夫はその匂いを「香ばしいチョコレートの匂い」と表現していましたが、私にはどうにもこうにもそんな良い香りには思えません。。

しっぽをピンと立てて近寄ってくる

猫の感情はしっぽに表れやすいもの。しっぽをピーンと立てた状態で近寄ってくるときは、飼い主さんに対して好意や信頼の気持ちを持っている証拠です。

うちの猫もこれはよくしますね。しっぽをピンピン立てて歩いてくるときは、「お、ラグちゃんご機嫌だねぇ」「ピンピンだねぇ」と声をかけてあげるようにしています。

ラグ
ラグ
声をかけてもらうとご機嫌になるニャ

ゆっくりまばたきしてくる

猫が相手を見つめてゆっくりまばたきをするのは、好意を表すサインです。

うちの猫はよく私をジッと見つめてくるのですが、こちらもそのままジッと見つめ返していると、「仕方ねぇなぁ」とちょっとふてくされたような顔をしてゆっくりまばたきをしてくれます。

これは私が強制しているということになるのでしょうか?

ペロペロ舐めてくる

猫が飼い主さんの指や顔、髪の毛などをペロペロと舐めてくるのは、毛づくろいをしているのだと言われています。

猫にとって毛づくろいをする相手は信頼している相手。

そのためペロペロと舐められたときには猫が心を許してくれている愛情表現のサインだと思っていいでしょう。

これに関してはうちの猫は全然やらないですね。実家の猫のうちの1匹は、私がソファに座っているとすごい勢いで私の体に駆け上がってきて、肩に手をかけ顔を舐めてきます。

滅多に顔を合わせることのない実家の猫がそんなに私を歓迎してくれているというのに、なぜ毎日顔を合わせてかわいがっているうちの猫は手すら舐めようとしないのでしょうか。

接待的な感じでもいいので、たまにはあのザラザラの舌で私のことを毛づくろいしてほしいです。

前足でフミフミする

これは「好き」「甘えたい」という感情の表れです。フミフミしている仕草は何とも言えないくらいかわいいですよね。

うちの猫は人間にフミフミはしませんが、モコモコ素材のブランケットやキャットハウスにはフミフミしています。

目を細めてゴロゴロ言いながらとろんとした顔でブランケットをフミフミしている姿は、普段の姿とはかけ離れていてちょっと笑えます。

笑いがこらえきれずに笑ってしまうと、猫がハッと我に返ったような顔になり、気まずそうに私を見つめるのがまたおもしろいです。やっぱりうちの猫はツンデレです。

ラグ
ラグ
じっと見られると急に恥ずかしくなるのニャ

近くで寝る

警戒心の強い猫が、飼い主さんと一緒に寝るまたは近くで寝るという場合、飼い主さんを信頼しているという証拠。

飼い主さんのそば=安心できる場所と認識しており、それは飼い主さんのことを大好きだというサインでもあるのです。

うちの猫はたまに夫の布団の上で寝ていますが、それ以外は大抵、寝室に置いてあるキャリーバッグ(中にモコモコの素材が敷いてある)の中に入って寝ています。

今までで1度だけ、私の足に寄り添って寝ていたことと、私と夫の顔の間で寝ていたこともあります。

できれば実家の猫たちのように、布団の中に入って一緒に寝てほしい…。

「私も大好き!」猫の愛情表現への応え方

猫からのラブコールを受け取ったら、人間はどうやってその気持ちに応えてあげれば猫に喜んでもらえるのでしょうか?

猫に「私も大好きだよ!」という気持ちを伝える方法をいくつかご紹介します。

優しくなでてあげる

猫が好意を示してきたり甘えてきたりしたら、額や顎の下、しっぽの付け根、背中など猫が喜ぶ場所を優しくなでてあげましょう。

ただし猫は気まぐれ。なでているうちに「もう十分」という気持ちになることもあります。嫌そうなそぶりを見せたらすぐにやめましょう。

私はこの気配に気付くのが遅れて、いつも噛みつかれてしまいます…。

ゆっくりまばたきする

猫がゆっくりまばたきをしてきたら、人間側も同じようにゆっくりまばたきをし返してあげましょう。

そうすれば猫に「私も好きだよ」「信頼しているよ」という気持ちが伝わります。

優しい声で話しかける

「いい子だねぇ」「かわいいねぇ」と猫を優しい声で褒めながらなでてあげると、猫も満足そうにゴロゴロ言ってくれます。

遊んであげる

大好きなおもちゃで一緒に遊んであげれば、猫もきっと満足してくれます。10分~15分くらい遊んであげられるとベストですね。

うちの猫は子猫のころ、遊びに夢中になりすぎて呼吸がものすごく荒くなっていました。そうならないよう、子猫のうちは飼い主がしっかりコントロールしてあげなきゃいけませんね。

猫にもっと好かれる方法

「猫にもっと好かれたい!」という場合は、猫のペースを乱さないように&静かに接することを心がけ、猫のお世話を積極的にするようにしましょう。

ラグ
ラグ
しつこいのはNGニャ。追われると逃げたくなるニャ
nekokai
nekokai
肝に銘じます…。

まとめ

猫はあまり感情が表に出ない動物でもありますが、大好きな飼い主さんにはちゃ~んと愛情表現のサインを出しているものです。

猫の仕草をチェックし、「大好き」のサインが出たらしっかりその気持ちに応えてあげましょうね♪